週刊!岡田州平のブログ 「初心者が知っておくと得をする、押さえておくべきlaravelの特徴」[STAFF Blog]
皆さんこんにちは、DHTの岡田です。皆さん、laravelはご存じですか?
先月私はセミナーで初心者の方に向けてlaravelの特徴をお話ししました。実際にlaravelを使ってみるとわかるのですが、laravelはディレクトリが多すぎて、何がどこにあるのかを把握するのがたいへんです。「Controllerはどこだっけ?Modelは?Viewの場所は?」みたいになって混乱します。まず最初にぶち当たる壁です。そこで、楽にクリアしたい人はVisual Studio Codeを入れておくと良いですよ。私はそれを入れて救われました。
そこで、今回はlaravelって何?と思っている初心者の方に向けてlaravelの特徴を書いていきたいと思います。まず、laravelはたくさんあるPHPのMVCフレームワークの一つで、海外ではlaravelが現在人気上昇中です。日本ではCakePHPを使っている人が多いです。
■Googleトレンドで見るlaravelの人気
Googleトレンドを見ると、日本で人気のあるCakePHPは下落トレンドになっていて、laravelは上昇トレンドを示していることがわかります。つまり、laravelの人気が高まっていることがわかります。しかしlaravelは人気になってそこまで期間がたっていないことから、日本では手をだしていない人達がたくさんいます。本屋に行くと、CakePHPの本は多いですが、laravelの本は少ないこともわかります。laravelの最新バージョンは6ですが、それに対応した書籍はありません。このことからも、laravelを使っている人は少ないことがわかります。しかし、laravelは人気上昇中なので、日本でlaravelをする人が今後たくさん増えていくと思います。だから、今からlaravelを初めておくと、自分に価値を生み出すことができると私は思っています。
■laravelの特徴
laravelを始めるのは難しいのでは?と思った方がいると思いますが、実はlaravelは初めてPHPのフレームワークをする人にとって始めやすいものになっています。では、3つlaravelの特徴を述べていきます。
- 短時間で習得できる
- Webアプリケーション開発に向いている
- Modelを使って簡単にデータベース(DB)から情報を入手できる
1. 短期間で習得できる
laravelのドキュメントは詳細に書かれていて、非常にわかりやすい内容になっています。なので、他のフレームワークと比べて時間がかからないというメリットがあります。困ったときにドキュメントを見ると何をどう書けばよいのかわかりやすいですし、こんな書き方も簡単にできるんだ!となり、より理解が深めることができます。
2. Webアプリケーション開発に向いている
laravelにはArtisanコマンドがあって、これを使うと簡単にControllerやModelのひな形を作成することができます。また、ルーティングによりURLとControllerを紐づけることができるのも特徴です。さらに、Vue.js、Reactなどをバックエンドだけでなくフロントもサポートしているので、Webアプリを作るのに十分な機能が備わっております。なので、今後laravelを使った開発が増えていくことが予想されます。
3. Modelを使って簡単にデータベースから情報を入手できる
ModelはDBから情報を入手するときに主に使うのですが、PHPとDBの言語は違います。PHPはサーバサイドスクリプト言語でDBはSQLです。だから、PHPで書いたコードをDBは理解不能ですし、その逆も然りです。それを解決するために、laravelにはORM(Object-Relational Mapping)があります。laravelには「Eloquent(エロクアント)」と呼ばれているORMが用意されています。
この機能は、PHPの言語をDBがわかる言語に自動変換したり、DBの言語をPHPがわかる言語に変換してくれます。だから、SQL文を意識せずにPHPのオブジェクトで処理ができます。
■laravelができると得をすること
私はlaravelができると以下のことで得すると考えています。
- 転職活動で有利に働く
- セミナーで集客しやすい
1. 転職活動で有利に働く
転職サイトを見ているとPHPができる人を求めている企業は多くあります。laravelはアプリ開発に特化しているので、これから求められると考えています。しかし、laravelができる人は現在少ないです。そういったときに、laravelができると転職で有利に働くと思います。
2. セミナーで集客しやすい
これは実際に私がセミナーを行ったことで分かったのですが、多くの人がlaravelについて知りたがっています。実際に、様子見として、10名ほど入る会社の会議室を借りて募集をかけたところ、1週間もしないうちに10名をはるかに超える人数から応募がありました。だから、laravelができるようになると、セミナーを開いてお金を取ることもできます。
■最後に
PHPのフレームワークはたくさんありますが、その中で今勢いがあるのはlaravelです。海外に目を向けると、laravelの人気は勢いよく上昇しています。その影響もあり、日本でもlaravelの注目が高まっています。だから、多くの企業でlaravelを使った開発をするところも出てくると思いますし、個人でも活躍する人が出てくると思います。これからますますlaravelの需要は高まってきますので、早い段階から触れておくのが良いと思います。ちなみに、私がおススメする書籍は以下になります。
バージョンは少し古いのですが、非常にわかりやすいです。これを使って勉強すると、laravelを早く習得できると思います。ここまで読んでくれてありがとうございます。
皆さんにとって、少しでも参考になればと思います。
私のFacebookのリンクも載せておきます。https://www.facebook.com/profile.php?id=100013231119987
但し、お友達申請は実際にお会いした方か友人の御紹介がないとお受けしておりませんので悪しからず。※フォローは御自由にどうぞ!