PostgreSQLパフォーマンス保証マネージドサービス

有償ライセンスDBの値上げにより、次期システムをPostgreSQLベースで検討されるお客様が増えてきております。
また、DB-ENGINEには以下のような表も公開されています。


※引用元 https://db-engines.com/en/ranking

上位4DBを見るとMySQLはほぼWebサーバ用途で使用されており、業務システム用のDBのランキングですと、Oracle、SQL Server、PostgreSQLの順になります。

現在トップランキングのOracleが大幅な値上げにより、PostgreSQLへリプレイスが検討されています。少し前の2015年の記事になりますが、以下では新規の導入DBの70%がPostgreSQLになり、既存のOracleシステムの50%はOSS DBにリプレイスされるという記事も出ています。

※ZDnet “「PostgreSQL」が好調–Oracle DBの牙城に迫る?”
https://japan.zdnet.com/article/35066741/

一方で現実問題として、OracleからPostgreSQLへリプレイスをされる際に、以下が課題であると認識しております。

1.RAC機能を使用している場合の対応
2.移行時のコストの件
3.高負荷時のパフォーマンス劣化の件
4.保守の件
そこで、デジタル・ヒュージ・テクノロジーは上記の課題を解決するべく、以下のサービスを提供しています。

DBマイグレーションサービス(100万円/60テーブル~ ※RAC仕様の場合は別途お見積)
PostgreSQLを6倍高速化する「KUSANAGI for PostgreSQL」 ※プライム・ストラテジーへ開発協力
上記に加え、この度KUSANAGI for PostgreSQLのパフォーマンス保証マネージドサービスを実施し、前述の課題である「パフォーマンス劣化」と「保守」を解決したいと考えた次第です。

KUSANAGI for PostgreSQLパフォーマンス保証マネージドサービスの特徴

・本サービスはクラウド及びKUSANAGI for PostgreSQL、PostgreSQLを保守範囲としたワンストップマネージドサービスになります。デジタル・ヒュージ・テクノロジーのDBマイグレーションサービスを利用されたお客様は保守範囲をアプリケーションまで広げることができます。※クラウドの保守窓口も致します。
・利用パブリッククラウドおよびKUSANAGIのミドルウェアに関するメール、オンラインまたはお電話でのご相談、技術サポートをご提供いたします。1営業日以内に回答いたします(内容によっては1次回答となります)。実作業については、調査目的でのリモートアクセス以外に、KUSANAGIの設定変更についても無償にて承ります。
・導入時にパフォーマンスチューニング1回行い、予め合意されたパフォーマンスを提供いたします。2回名以降のパフォーマンスチューニングは別途有料になります。
・あらかじめ想定された利用頻度・データボリュームにてパフォーマンスを保証できる環境にて提案いたします。(想定を超える利用頻度、データ量が発生した場合は保証の限りではありません)(パフォーマンス保証を行う場合はベアメタルクラウドでの提案が前提になります) ※パフォーマンス保証を行わない安価なマネージドサービスのご提案もできます。
・お電話によるコンタクトデスク(営業時間内)を設けます。
・障害1次対応(営業時間内) 営業時間内における障害1次対応を行います。
・サーバ、アプリケーション保守作業(営業時間内) 月1回2時間までの障害2次対応、メンテナンス作業などの実作業を行います。
・サーバ死活監視 サーバの死活監視を行います。
・バックアップ/リストア 月1回2世代のバックアップおよび緊急時のリストアを行います。
・サーバ稼働率SLA サーバ稼働率は99.00%をサービス保証いたします。

◆プライム・ストラテジー株式会社 代表取締役 中村けん牛氏のコメント

「国内におけるPostgreSQLの高速化のニーズが高まっています。デジタル・ヒュージ・テクノロジー社から『KSUANAGI for PostgreSQLパフォーマンス保証マネージドサービス』がリリースされることでPostgreSQLの導入を検討されるお客様の採用ハードルが下がるため、よりPostgreSQLの普及と利活用に貢献できるのではないかと期待しております。」

KUSANAGI for PostgreSQLパフォーマンス保証マネージドサービスの料金

個別お見積になります。

◆お問い合わせ

本件のお問い合わせについては、以下のフォームよりお申し付けください。
以下の項目を入力して[送信]ボタンを押してください。
※印の項目は必須入力項目です。